|
対戦日時 | 2006年12月21日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 茶話会FT | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv167 | |
参加人数 | 6名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv167(悪)Lv163(弓)Lv163(僧)Lv161(魔)Lv159(盗) Lv111(姫) | |
戦闘経過 |
今年最後のGVということで、筆者も旅行から帰宅後大急ぎでGV準備を行い参加。TOP差30程度。まずはいつものように開始前に初期位置をずらす為に移動。開始後補助を貰い、偵察を出し相手戦力を分析後衝突。ドラツイ戦士の火力が思ったより高い&範囲が広く、倒されたキャラを復活させた瞬間余波で即死ということが2〜3度あり、序盤に大きな失点を出してしまった。敵の攻撃の要はドラツイ戦士だろうと見当をつけ、悪魔で戦士を隔離しつつ本隊を狙うスタイルで攻め続け、判定へ。中盤、前回のGVに出れなかったので調子に乗って前線に出まくっていたら、敵味方関係なく効果を及ぼすスキルに味方を引っ掛けてしまいドラツイの餌食にしてしまった(´Д`) |
対戦日時 | 2006年12月17日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 後のカーニバル | |
対戦場所 | 砂漠の疾走 | |
参加TOP | Lv163 | |
参加人数 | 4名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 | Lv163(弓)Lv163(僧)Lv161(魔)Lv111(姫) | |
戦闘経過 |
この戦闘は筆者旅行の為参加できず。マッパ先生に代筆をお願いしておりますのでお楽しみ下さいorz なんと今日の参加者は4人。こちらの申告したTOP3が全て欠席と最悪な状況での開戦。これによりTOP差47となり厳しい戦いが予想されたため、ヒット&ウェイで行こうとなり作戦会議終了。それでも運が良くBIS、支援、足止め、火力と揃って居たのが救いだった。いざ始まり即火力がやられるもののコールで立て直し再度特攻。相手の戦力が分かったので柔い職に火力を集中して倒す→即コールの連続で時間半分過ぎには大差をつけて安全圏に。このまま全滅だけに注意して戦力分散しつつ終了。 との事でした。Lv差があっても、人数差があっても、一人一人が自分の役割を理解して動けばやれるもんなんだなぁと、参加してもいない筆者が偉そうなことを言って〆てみる|-`)マッパ先生曰く今年のベストバウトだったとの事。自分も同じ戦場に立ちたかったorz |
対戦日時 | 2006年12月14日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | NIRVANA | |
対戦場所 | 湿地の戦場 | |
参加TOP | Lv180 | |
参加人数 | 7名 | |
結果詳細 | 全滅勝利 | |
参加詳細 |
Lv180(弓)Lv167(悪)Lv163(弓)Lv163(僧)Lv161(魔) Lv131(剣)Lv105(姫) | |
戦闘経過 |
TOP差30↑程度。開始直前にINしたため作戦等話す間もなく戦場へ。開始まで初期位置を動かず、補助を貰ったのちに悪魔を先頭に置きつつ進軍。相手は開始位置から動いていなかったようで、そのまま全軍で突撃し乱戦へ。相手に悪魔やデビルスカラーがいたのにかまわず攻撃してしまい足止めを食らうものの、エンチャを貰っていた物理陣が難なく突破し、BIS→遠距離火力と倒していった。補助が切れてきた為一旦引いて立て直そうと提案が出たが、その直後に最後の一人を撃破→決着へ。ちなみに筆者は団子状態でワームに噛まれていた為なかなか破壊(クリック)できず、終盤まで立ち往生したままドローのみだったorz前回に引き続き大失態ヽ(´Д`)ノ |
対戦日時 | 2006年12月10日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 戦場の狭間 | |
対戦場所 | Ruined Sbain Fortress | |
参加TOP | Lv167 | |
参加人数 | 8名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv167(悪)Lv163(弓)Lv163(僧)Lv161(魔)Lv159(盗) Lv138(弓)Lv131(剣)Lv105(姫) | |
戦闘経過 |
TOP差が1〜3すべて10程度。だったはずだが、戦ってみるとTOPが40ほど↑になっていた。今回は相手指定によりワームバイト禁止。開始前に相手陣地へ赴きルールの再確認後、少し後退した位置へ布陣。開始後補助を貰い相手の進軍を待ち構え、接触。相手BISの居場所が把握できず、接触→乱戦→コールにより見失う、の繰り返しだったが、終盤に差し掛かった辺りでBISを発見し、撃破。その後はBISを見張りつつ戦闘を続け判定へ。ちなみに筆者(悪魔)の初失点戦となったorz |
対戦日時 | 2006年12月07日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 我が青春のアルカディア | |
対戦場所 | ソゴム山脈の戦闘 | |
参加TOP | Lv178 | |
参加人数 | 9名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv178(弓)Lv167(悪)Lv163(弓)Lv163(僧)Lv161(魔) Lv159(盗)Lv138(弓)Lv131(剣)Lv103(姫) | |
戦闘経過 |
TOP3差が10程度。マップが広く、開始後しばらくは敵との接触がなく、散って敵を探すことに。しばらくしてメンバの一人が敵を発見、すぐに駆けつけ攻勢へ。常に追う形で攻め続けた為まとまった反撃を受けることが無かった。BISの数が多く、火力陣が倒されるとすぐにコールし立て直され続け、時間いっぱいまで攻め続けたが壊滅ならず、判定へ。 |
対戦日時 | 2006年12月03日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | ユナイテッドキングダム | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv178 | |
参加人数 | 8名 | |
結果詳細 | 全滅勝利 | |
参加詳細 |
Lv178(弓)Lv167(悪)Lv163(僧)Lv161(魔)Lv159(盗) Lv138(弓)Lv131(剣)Lv103(姫) | |
戦闘経過 |
TOP3がほぼ同じLvの相手。参加人数が少なければタイマン勝負になるかも〜との事だったが、開始までに耳は無く、開始後衝突した際の相手人数からすると参加率良さそうだったので良かった。前衛火力数名で突貫し攻撃を行うが、予想より人数が多く雨アチャが倒れる。その後は攻勢に出続け殲滅→決着へ。テイマが多く、範囲攻撃職にとってはきつい一戦となった。 |
対戦日時 | 2006年11月30日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | SOUND 響 | |
対戦場所 | Ruined Sbain Fortress | |
参加TOP | Lv170 | |
参加人数 | 6名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv170(弓)Lv167(悪)Lv163(僧)Lv159(盗)Lv138(弓) Lv103(姫) | |
戦闘経過 |
死の香り・毒舌・DF禁止との事だったので、申し訳ないとは思いつつシフへDF禁止の旨を伝え開始。死の香り・毒舌は元々未所持の為問題無し。人数がやや少ない為全滅に注意しつつ進軍、マップ中央付近にて衝突。テイマのペットがデビルスカラーだったので、ペットを無視するよう伝え、敵本隊を叩く。最初の衝突で2BISだと思っていたのだが、BISの死体を監視していると突然コールがかかり、3BISいると判明。何度も衝突し倒し倒されを繰り返していたが、補助が切れてきた為一旦コールで引き、立て直した所で後1分の表示。急いで相手を探すも見つからず→判定へ。透明のシフ(武道?)とBISの一人がやけにしぶとく、両名にかまってる間に何度もPTの建て直しを図られた。Gメンバ不足による複数メンバ不在時の火力不足が悔やまれた。あと一手あれば・・・ |
対戦日時 | 2006年11月26日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | DIABLO | |
対戦場所 | Ruined Sbain Fortress | |
参加TOP | Lv178 | |
参加人数 | 7名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv178(弓)Lv167(悪)Lv163(僧)Lv161(魔)Lv159(盗) Lv138(弓)Lv131(剣) | |
戦闘経過 |
前情報でTOPを聞くと約30↑差、TOP3から外れた4番目を試しに聞いてみるも約20↑差という、ちょっと洒落にならないLv差の相手だった。開始前に、相手戦力の確認の為一人偵察へ送り情報を集めるが、脱出の時間を考えていなかった為本陣への後退が間に合わなかった。戻るのをあきらめ、味方BISに時限コールを依頼し敵火力を調べる為に相手本陣へ突貫。一瞬でごっそり削られるが、コールが間に合い脱出。単体でも火力があることがわかったので、できるだけ散らずに戦う作戦を取った。衝突した瞬間はこちら優勢、長く戦っているとだんだん火力負けしてきてこちらPTほぼ壊滅→コール脱出という形で3〜4度衝突を繰り返し、最後まで討ち合うがお互い全滅へ持ち込めず、判定へ。物理多段攻撃職の火力の高さを思い知った一戦だった。また、ふと不思議な状況に陥ったので記しておく。筆者(悪魔)が囮になり、本隊は後方より移動してもらう場面があったのだが、筆者が単体で相手PTのど真ん中に移動し、BISを追い回してもまったく回りから攻撃されないという状況があった。パッシブスキルによるカウンターを警戒しての事だとは思うが、嫌われ者の悪魔ゆえのあの状況は少し面白かった。直後に、ギルドチャットで指示でも出たのか、集団リンチにあったが(((( ;゚д゚))) |
対戦日時 | 2006年11月23日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | たたかないで | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv178 | |
参加人数 | 11名 | |
結果詳細 | 全滅勝利 | |
参加詳細 |
Lv178(弓)Lv170(弓)Lv167(悪)Lv163(弓)Lv163(僧) Lv160(魔)Lv159(盗)Lv138(弓)Lv131(剣)Lv105(僧) Lv 99(姫) | |
戦闘経過 |
前情報で相手TOPが30ほど↑のネクロとの事だったので、低下系抵抗などの装備を調達し臨んだ。が、開始直前に相手よりTOP変更の連絡があり、ネクロはいなくなり、TOPがさらに40↑のBIS(計70差)になった。Lv差が大きいため、奇襲をかけようということになったが、PT構成時にやや意思のすれ違いがあり、相手陣地にたどり着く前に開始時間となってしまった。開始後、補助を貰い突撃。終始攻勢に出続け、終了時間近くに何とか壊滅→終了へ。火力の集中がうまく、一度にごっそりと体力を持っていかれる場面があり、今回不在だったネクロ(悪魔)の低下スキルや足止めスキルと重なると、おそらくもっと失点が増えていただろうと思われる。 |
対戦日時 | 2006年11月19日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | ж黒の教団ж | |
対戦場所 | エルン山脈の戦闘 | |
参加TOP | Lv176 | |
参加人数 | 10名 | |
結果詳細 | 全滅勝利 | |
参加詳細 |
Lv176(弓)Lv170(弓)Lv166(悪)Lv163(弓)Lv159(盗) Lv156(僧)Lv153(魔)Lv138(弓)Lv131(剣)Lv 84(姫) | |
戦闘経過 |
マップが狭かった為か、戦力把握の為の衝突で敵の全戦力?と当たってしまい、撃破と共に終わってしまった。報告と情報まとめの為に初期位置からほとんど動いていなかったため、相手を目視すら出来無かったorz |