|
対戦日時 | 2007年11月22日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | ★レッド・スター・ダスト★ | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv250 | |
参加人数 | 10名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv250 Lv249 Lv246 Lv233 Lv220 Lv217 Lv214 Lv207 Lv207 Lv188 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
花投げ・毒舌・裏切りの契約 | |
戦闘経過 | 事前情報 → 【TOP差】 不明 【平均】 不明 【人数】 不明 管理人視点GV画像 → ● 撮影者視点GV動画 → 撮影者不参加の為無し 序盤 得点2300:200 いつものように準備し前進。マップ中央付近にて敵と接触、乱戦へ。 中盤 得点4900:800 武道と卵天使に手を焼くが、順調に差を広げる。 終盤 得点9000:1600 中盤とほぼ流れ変わらず乱戦継続。そのまま判定へ。 コメント 更新遅れたから曖昧なとこ多すぎて詳しく書けないorz 途中泡吹いた不届き者が居た事と、チャットに気を取られてあっさり沈んだネクロが居た事は覚えてる( ´_ゝ`) |
対戦日時 | 2007年11月18日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | EandM Evolution | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv250 | |
参加人数 | 11名 | |
結果詳細 | 判定敗北 | |
参加詳細 |
Lv250 Lv249 Lv241 Lv229 Lv227 Lv220 Lv217 Lv207 Lv207 Lv194 Lv190 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
不明 | |
戦闘経過 | 事前情報 → 【TOP差】 不明 【平均】 不明 【人数】 不明 管理人視点GV経過SS → 管理人不参加の為無し 撮影者視点GV動画 → ● ● ● ● 序盤 得点????:???? ???? 中盤 得点????:???? ???? 終盤 得点2500:4700 ???? コメント 筆者不参加な為詳細不明。メンバの話を聞く限りでは一人の剣士が強く、失点のほとんど(全部?)がその剣士によるものだったとか。悪魔/ネクロ陣が一人でも参加出来てたら、もう少し流れを変える事が出来てたかもしれないとの声も。是非是非リベンジをしたい所。SSはロビンさん、動画はパクさんから頂きましたorz |
対戦日時 | 2007年11月15日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 代打!掛布 | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv250 | |
参加人数 | 11名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv250 Lv249 Lv240 Lv233 Lv220 Lv217 Lv214 Lv207 Lv190 Lv178 Lv167 Lv167 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
不明 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 不明(撃破報告TOPはLv313) 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS 序盤 得点800:0 いつものように(以下省略 敵初期位置方向へ進軍するがすれ違っていたようで、味方の発見報告を聞きUターン、マップ中央あたりで接触、乱戦へ。 中盤 得点1900:0 補助切れに合わせ退却→建て直し&情報交換→再度突貫を繰り返し、順調に進める。 終盤 得点2900:400 終盤も戦況変わらず、乱戦を続けタイムアップ、判定へ。 コメント 一部剣士の火力が高かったが、どうやらWIZがいなかったようで、恐れるほどでは無かった。味方武道による足止めの効果もあり、被害を最小に抑えることが出来ていたように思う。 |
対戦日時 | 2007年11月11日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | WhiteNote | |
対戦場所 | 砂漠の疾走 | |
参加TOP | Lv250 | |
参加人数 | 12名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv250 Lv249 Lv236 Lv233 Lv220 Lv217 Lv214 Lv212 Lv207 Lv207 Lv194 Lv167 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
不明 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 不明(撃破報告TOPはLv388) 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS 序盤 得点1000:0 いつものように(以下省略 マップ中央崖下で補助をもらっていると、崖上に探知反応が。全員で崖を駆け上り突撃、乱戦へ。敵が非常に硬い&倒し辛い職な為なかなか得点に繋がらないが、少しずつ少しずつ得点を重ねる。 中盤 得点1700:900 補助が切れてきた為一旦引いて、いつもの情報交換。とにかく硬いので、できるだけタゲを集めて一人一人落としていくよう話し合い、再度突撃。敵も立て直し済んでいたらしく、立て続けに3名撃破されてしまう。が、こちらも負けじと押し返し序盤と同じような状況へ。 終盤 得点3000:1100 中盤から変わらず乱戦乱戦。途中敵BISをなんとか撃破し優位に立つものの、散った敵を追っている間に復活されまた乱戦になり、そのままタイムアップ。判定へ。 コメント 嫌になるくらい硬く、回避されるわ無効化されるわで、なんとも押すに押せない一戦だった。ほぼ参加面子全員でフルボッコにしても耐え抜いてた人もいた(;´Д`) |
対戦日時 | 2007年11月08日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | ☆MERY☆JANE☆ | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv250 | |
参加人数 | 12名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv250 Lv249 Lv249 Lv235 Lv233 Lv217 Lv214 Lv206 Lv193 Lv190 Lv178 Lv167 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
裏切りの契約 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 Lv80上程度 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS 序盤 得点180:740 いつものように、PT組み・移動・補助を済ませ前進。マップ中央↑に探知反応があるとの報告を受け、ただちに向かい敵と接触、乱戦へ。いまいち狙いどころがわからず、タゲをまとめきれないままやや押され気味に。ある程度したところで建て直しの為一旦コール退避。 中盤 得点2400:1100 退避後情報交換。火力の高い剣士がいる為、これを烈火で抑えつつ軟い敵を狙っていくことに。が、ネクロの報告によるとなぜか烈火がかかりにくいとの事。どうしたもんかなと思いつつ、結局指針無視して独断で剣士の隔離作業を始める( ゚∀゚)久々に悪魔でまともな戦闘を行うせいか、今一パッシブスキルの切り替えがうまくいかず仲間を糸に巻き込んだりしてしまうものの、中盤以降ほぼずっと剣士+αの行動を制限し続けた。途中、剣士とアスヒの連携が途絶えた所にちょうど良く味方火力が来てくれたので、ワーム・糸で剣士を止めた後即ネクロに変身し低下・反転をかけ、撃破してもらう事に成功。 終盤 得点5900:2000 終盤は復活した剣士+αを延々と隔離していた為本隊の戦況はいまいちわからず。終了間際に押され始めたようで、片方のPTがコールで撤退。残されたPTがフルボッコにされ始めたのですぐ駆けつけるが、敵に攻撃を始めたところでタイムアップ、判定へ。 コメント 3戦目となる☆MERY☆JANE☆戦、いまだ一回もマスタ参加できず。縁が無いのか。にしてもやっぱり悪魔はいいなぁ、ネクロでの縁の下の力持ち役は最近評価いまいちだし、悪魔に戻ろうかな(´・ω・) |
対戦日時 | 2007年11月04日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 焔村 | |
対戦場所 | エルン山脈の戦闘 | |
参加TOP | Lv250 | |
参加人数 | 11名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv250 Lv249 Lv234 Lv229 Lv220 Lv217 Lv214 Lv21? Lv207 Lv206 Lv193 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
不明 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 不明(撃破報告TOPはLv407) 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS←筆者不参加の為無し 序盤 得点6720:250 ギルドチャットより点数確認。詳細は不明。 中盤 得点10381:750 ギルドチャットより点数確認。詳細は不明。 終盤 得点22344:999 ギルドチャットより点数確認。詳細は不明。 コメント 筆者ゲーム起動エラーでINが一分遅れ参加できず。ギルチャでみんなの会話に茶々入れて終了(´・ω・`)SSはマッパ先生より頂きました。 |
対戦日時 | 2007年11月01日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 輝ける翼 | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv249 | |
参加人数 | 12名 | |
結果詳細 | 判定敗北 | |
参加詳細 |
Lv249 Lv249 Lv249 Lv234 Lv233 Lv220 Lv217 Lv214 Lv207 Lv206 Lv190 Lv178 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
不明 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 不明(撃破報告TOPはLv491) 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS 序盤 得点500:3500 PTを組みマップ上部中央付近へ。開始後補助をもらい上方より敵初期位置方向へ前進したが、途中で味方の一人がマップ中央にて敵を発見、すぐに方向転換し突撃、乱戦へ。一部の敵とのLv差が酷いようで攻撃がなかなか当たらず、ほとんど一方的な形で壊滅させられ撤退。立て直しつつ情報交換を行い、Lvの低そうな敵に狙いをつける事に。 中盤 得点2300:13000 示し合わせたように動き、多少撃破する事ができたものの火力の差がいかんともし難く、すぐにぼろぼろに。全滅は意地でも避けようと、蘇生術をばら撒いて撤退し建て直しを行うことも。点数差も酷く、どう足掻いても挽回は厳しいかという所へこの一言「高Lvに攻撃集中させて敵TOPを調べるか」 終盤 得点3300:16600 高Lvにフルボッコにされみんな腹を立てていたのか、一気に士気が向上し、高Lvであろうと思われる3名の名前が挙がる。順序よく一人ずつ撃破していこうという事になり、一丸となって敵の集団に突貫。最初に狙いをつけた一名に群がり、逃げようと群れを離れた所を撃沈。同時にギルドチャットが大フィーバー。倒した後は序盤中盤のようにどんどん崩されていき一旦撤退。ここで、名前の挙がっていたうちの一人が深追いしてきたのでさくっと返り討ちに。すぐ後に敵がなだれ込んできてまたまた乱戦となるが、こうなりゃもう一人もやっちまおうぜと狙い続け、右方へ逃げた所を追いかけ撃破。大満足した所でタイムリミット、判定へ。 コメント 前回に引き続きLv差が酷い一戦。特定の敵の火力が恐ろしく高く、しかも攻撃がほぼ当たらない。筆者も久々に撃沈_ノ乙(、ン、)_ こりゃきついなと中盤までは思っていたが、終盤に目的を変更してからは、久しく無い程の楽しさと興奮、一体感を覚えた一戦だった。色んな楽しみ方を見つけて戦えるっていいなぁとつくづく思った。全員一丸となって倒した時のあのスカッとした爽快感は最高で、きっと止められないだろう。 |
対戦日時 | 2007年10月28日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | 赤石戦隊 廃レンジャー | |
対戦場所 | Cross Counter | |
参加TOP | Lv249 | |
参加人数 | 14名 | |
結果詳細 | 判定敗北 | |
参加詳細 |
Lv249 Lv249 Lv249 Lv233 Lv229 Lv228 Lv220 Lv217 Lv214 Lv207 Lv206 Lv193 Lv190 Lv178 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
不明 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 不明(撃破報告TOPはLv397) 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS 序盤 得点900:2700 いつものように、マップ中央からやや右下の木へ移動、開始後補助をもらい前進。マップ中央を抜けたところで敵と衝突、乱戦へ。敵ネクロ・ディスペ天使がうまく、こちらの攻撃をうまく流されいまいち得点にまで結びつかず。いきなり3倍の得点差をつけられる。 中盤 得点2000:3000 ほぼ壊滅状態となってしまったので一旦撤退。情報交換と補助のかけなおしを行い、気合を入れなおして再度前進。狙いをしぼり、特定の敵を優先して撃破する事でこちらの被害をできるだけ抑え、一気に1000点ほど追い上げる。 終盤 得点2800:5800 引き続き狙いをしぼり戦うが、突撃の勢いが無くなり敵が立て直し始めるとまた序盤と同じような展開に。一気に差を広げられ壊滅状態になった為一旦撤退、建て直しを行う。再度情報交換を行い、最高火力と思われる敵に火力を集め、先に撃破しようと言うことになった。が、敵を見失ってしまう。時間が残り少ない為焦って探すがなかなか見つからず、かなりばらばらに。残り数分となった所で一部メンバが戦闘になり、すぐにコールで集合し応戦するが、散っていた為なかなか足並みが揃わず、成果を上げられないまま混戦が続き、判定へ。 コメント 全体的に痛い&硬い上に、一部敵にはほとんど攻撃が当たらず。完全な力負けだった。火力の高さもさることながらネクロ・天使の動きが良く、おおきな障害となっていた。これで一勝二敗、リベンジを狙いたいがさすがにLv差がきびしいか・・・?ちなみに経過SSの赤い波動は実験的にやってみたグラ差し替え後の知識範囲攻撃。軽くはなるが、何発も重ねられると敵味方のネームカラーがわからなくなる&目が痛くなるという落とし穴がorz |
対戦日時 | 2007年10月25日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | Й盛夏の吹雪Й | |
対戦場所 | 湿地の戦場 | |
参加TOP | Lv249 | |
参加人数 | 12名 | |
結果詳細 | 全滅勝利 | |
参加詳細 |
Lv249 Lv249 Lv247 Lv233 Lv220 Lv217 Lv214 Lv206 Lv206 Lv193 Lv190 Lv178 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
花投げ・毒舌・裏切りの契約・烈火 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 不明(撃破報告TOPはLv270) 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS 序盤 得点2500:0 いつものようにPT組み・補助を済ませ前進。敵初期位置まで道一本のとこまで前進したところで味方の探知にひっかかり、敵が今まさに進んできている事がわかる。そのまま前進し激突、敵が来ることがわかっていたので焦ることなく攻撃に集中し、失点を出さずに壊滅することに成功する。 中盤 得点6500:500 壊滅後、逃がしてしまった数名に追撃をかけるが、何度も見失う神出鬼没なBIS/天使がおり、コールをかけられるたびに何度もマップを走りまわされる目に合う。 終盤 得点13000:500 終盤も中盤と変わらず行ったりきたりを繰り返していたが、マップ中央←に敵を追い詰める事に成功し、突貫して壊滅、最後に卵状態で逃げようとするBIS/天使を全員で攻撃し撃破。同時に全滅となり、勝利へ。 コメント マスター不在の一戦。武道の足止めと剣士2名?&弓子によるコンボに入ると恐ろしいまでの火力を発揮していたが、あまり落ち着ける機会を作らせなかった為被害を極小に止める事ができた。BIS/天使の神出鬼没さとディスペに苦しめられた一戦だった。 |
対戦日時 | 2007年10月21日 | 結果スクリーンショット |
対戦相手 | DIABLO | |
対戦場所 | Ruined Sbain Fortress | |
参加TOP | Lv249 | |
参加人数 | 13名 | |
結果詳細 | 判定勝利 | |
参加詳細 |
Lv249 Lv234 Lv233 Lv220 Lv220 Lv217 Lv214 Lv206 Lv206 Lv193 Lv186 Lv178 Lv167 参加一覧SS | |
相手指定 禁止スキル |
不明 | |
戦闘経過 |
事前情報 TOP差 不明(撃破報告TOPはLv374) 平均 不明 人数 不明 管理人視点GV経過SS 序盤 得点2200:600 前回の経験を生かし、マスタ不在ではあったがPT割りをぱぱっと決めて初期位置を移動する・・・が、肝心のメンバ拾い役を決めて無かった為片方のPTは結局開始直前まで組めていなかった模様、大失態orz 敵の前情報や禁止事項等一切わからず、とりあえず前進。敵と接触した瞬間花投げ→ドラツイのコンボで数人撃沈するものの、そういう攻撃で来るとわかってしまえばいくらでもやりようはあるので果敢に攻撃を続け、大差で序盤を乗り切る。 中盤 得点4700:1300 やりようがあるとはいえやはり痛いものは痛いので、中盤に入り一旦引いた所で情報交換、ドラツイはできるだけ烈火隔離することに。被害を抑えることに成功し、さらに得点差を広げる。 終盤 得点8600:2200 得点差にやや余裕が出てきた所で、相手の参加TOPは誰だろう?という話になり、これまでに撃破できていない敵に攻撃を集中することに。なかなか攻撃の当たらないテイマが居たのでそのテイマに当たりをつけ攻撃を続けるもののなかなか撃破できず、最後の最後、残り1分表示が出たところでやっと撃破、そのまま判定へ。 コメント ぽきーるの鍵っぽい2名(マスターと唯一の支援WIZ)が不在の一戦。開始前は厳しい戦いになると思っていたが、なんとかなったので良かった。 |